ブログをご覧いただきありがとうございます。
毎年の抱負は「去年の自分より綺麗になる」のmioです
自己紹介はこちら
今回は果たして需要があるかどうかわかりませんが私の最近の定番アイメイクをご紹介したいと思います
ファンデーションやリップはデパコス派ですが、アイメイクはもっぱらプチプラコスメ派です
昨日のアイメイクはこんな感じでした
帰宅して撮影したのでアイラインがちょっとよれちゃってますが
最近の一番のヒットはキャンメイクのこちら
キャンメイク ジュエリーシャドウベール02 ロマンティックゴールド
使い方はこちらをアイホール全体と下瞼にシャドウブラシでささっと塗るだけです
ブラシはついていないので他のものを使ってます。
キラキラ艶っぽいかわいい目元に簡単になれるので本当にお気に入り
目をつぶった写真にラメ感がわかりやすくでてると思いますが、こちらのお陰です。
左が小粒ラメで右が大粒ラメなんですが、私は大粒ラメを使うことがおおいです
上瞼はこのあと
|
こちらの真ん中のカッパーブラウンみたいな色を二重幅の目尻側1/2にのせて終了です(/・ω・)/
超手抜きメイクですいません
下瞼は目尻1/3に
|
こちらの一番濃いブラウンを細いほうのチップでひきます。
あとは涙袋を偽装したいので
で涙袋に偽装ラインを引いてます。
このアイブロウは眉もこれでかいていて、ついでに涙袋もこれでかいちゃえと書いてみたらかなり自然でめちゃくちゃ愛用中です。
アマゾンで三本買いして常にストックしています
ツイッターでレブロンのリップライナーが涙袋の偽装ラインに最適という情報を得たので、それも試してみたいなーと思いつつ、現状このままでメイクしてしまってます
肝心のアイラインを忘れてました
ブロウラッシュEX ウォーターストロングライナーN 深みブラウン
私はつり目なので、真っ黒のアイラインは目がきつくなりすぎてしまう為避けています。
ブラウンでもちゃんとはっきりした目元になれるし、真っ黒よりは優しい感じになれるのでつり目の方はブラウンがお勧めです。
こちらのアイライナーも現在3本目愛用中です
ペンタイプだと液の出方が悪くてすぐかすれたり色が薄くなってしまったりしてイライラすることも多いのですが、こちらははっきりした線がずっと引けるし、よれかたも汚くないのでおすすめですよ~
ちなみにカラコンは
|
フラワーアイズのアネモネブラウン14.5mmの度なしタイプをずっと愛用しています
度ありタイプや、直径が14.2mmのものも選べて種類が豊富なのがすごい
しかも安いマンスリータイプですが買い替えるのが面倒でいつも半年以上使っていますがトラブルもなしです
笑
特にトラブルはないけどさすがに買い替えないとやばいかな
という気持ちでいつも適当な頃合いで買い替えてます
いかがでしたでしょうか(^▽^)/
私のアイメイクに果たして需要があるのかわかりませんが紹介するのは楽しかったのでまたお勧めしたいものができたらやってみたいと思います
応援クリックお願いします