化学者が美肌コスメを選んだら・・・を読みました

ブログをご覧いただきありがとうございます。

毎年の抱負は「去年の自分より綺麗になる」のmioです🌟

💋自己紹介はこちら💋


mioは小さいころから割と読書が好きです📕✨

今でも映画やテレビを見るより読書をしたり、ネットで活字を読んでいる方が好きなタイプです。

若いころは小説ばかり読んでいましたが、大人になってからは自己啓発系の本を読むことがとても多くなりました。

美容雑誌も各誌毎月チェックしていますし、最近は美容関連の本もけっこう買ってます。

📚最近買った美容関連本達です📚

今回は最近買った本の中から

「実は10秒で見抜けます 化学者が美肌コスメを選んだら・・・」を紹介したいと思います🌟

かずのすけ著 実は10秒で見抜けます 化学者が美肌コスメを選んだら・・・

かずのすけさん最近とても有名ですよね。

かずのすけさんのブログ「かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき」はブログ村やアメーバのブログアクセスランキングで一位を何度も獲得している超人気ブログです。

化学者としての視点から化粧品の機能、効果、注意点等をわかりやすく説明してくれています。

mioもかずのすけさん程素晴らしい経歴ではないですが、化学を学んで化学系の専門職をしていた時期もあるのでこういった化学的な切り口で化粧品について考えるのは大好きですし、人より得意だと思います📝

化粧品を買うときは、ほとんど必ずと言って良いほど全成分表示欄をチェックしてから買っています。

そんな風にチェックする習慣をつけていると、この本に書かれているように「高いコスメと安いコスメでも含まれている成分は大きく違わないこともけっこうある」ということに気付かされます😳

実は、化学の素養がそんなになくても学生時代化学が苦手科目だったとしても、誰でも簡単に化粧品の成分について読み解くことはできるんですよね。

この本はそれをわかりやすく教えてくれている本だなぁと思いました。

ひとつひとつの成分はカタカナの長ったらしい名前やアルファベット等でとっつくにくい感じがしますよね❔

けれど実は化粧品の主成分ってわりとワンパターンなものも多くて、いろいろな商品に共通して使われている成分も以外と多いです。

また、化粧品の成分表示は配合量の多いものから順番に記載されているので、載っている順に影響力が高いということが大原則です。

なのでよく使われている成分や主成分に含まれがちな成分(全成分表示で最初の方にかかれている成分)を何種類か覚えるだけでも、あーこれはこういうタイプの化粧品なんだなってぱっと見でわかるようになりますよ🤗

本の内容についてですが、かずのすけさん自身がアトピーの体質で肌が敏感な方なので、敏感肌の人に対して特にためになる内容だと思います📖

敏感肌の人が気を付けた方が良い成分について沢山記載されていますし、この成分よりもこの成分を入れている化粧品の方が刺激が少ない等がわかりやすく説明されているので化学の知識がなくても理解できると思います🍒

イメージや言葉の響き、宣伝文句等でなんとなく良さそう・・と惑わされるよりも、成分についてしっかりとした根拠を持って良し悪しを判断したり、好みを見つけた方がきっと肌にとっては確実に良いですよね。

こういった化粧品の成分に関する知識はあって絶対損にはならないものなので、一生勉強だと思ってどんどん覚えていきたいですね💞

気になった方はこちらから見てみてください👇

 

 

🙇🏻‍♀️よければ応援クリックよろしくお願いします🙇🏻‍♀️

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 30代女磨きへ
にほんブログ村