ブログをご覧いただきありがとうございます。
毎年の抱負は「去年の自分より綺麗になる」のmioです🌟
💋自己紹介はこちら💋
ここ数年で大手化粧品会社からシワ改善やアンチエイジングに効果的な成分としてレチノールが配合された美容液等が発売され、耳にしたことがある方も多いと思います。
そもそもレチノールってどんな成分なのかご存知ですか❔
レチノールとはビタミンA誘導体のことで、アンチエイジングに効果的な成分のひとつです。
今回はこのレチノールとビタミンA誘導体についてご紹介したいと思います。
[toc]レチノール(ビタミンA誘導体)の肌への効果・効能
先ほどお伝えした通り、レチノールの正体は「ビタミンA誘導体」です。
ビタミンA誘導体は、人の体内でビタミンAに変化して作用するもので種類がいくつもあり、
レチノール、レチノイン酸、レチナールなどがあげられます。
ビタミンAに期待できるお肌への効果をご紹介します。
⭕線維芽細胞を活性化させて真皮中のコラーゲン・エラスチンを増殖させる
➡肌のハリ・小ジワの改善
⭕ヒアルロン酸を増殖させる
➡肌のうるおい力改善
⭕皮脂分泌を抑制する
➡肌の過剰なべたつきを防ぐ
⭕肌のターンオーバーを活性化させる
➡肌のくすみやシミ・ニキビ跡の改善
⭕皮膚の光老化に対する治療薬としてアメリカで承認されている
➡紫外線等による光老化に対抗できる
とても魅力的な効果ばかりですよね。
最近ではとくにお肌のハリや小ジワの改善等に対する効果がクローズアップされ、シワ改善美容液等を化粧品売り場で目にすることが多いです。
化粧品売り場で買えるレチノール配合の美容液では、資生堂 エリクシールシュペリエルから発売されているレチノバイタルクリームがとても有名です。
ビタミンA誘導体の種類による違いを理解しよう
ビタミンA誘導体にはいくつかの種類があります。
化粧品の配合成分として一番目にするのはレチノールですが、このレチノールがお肌の中で酸化されることにより
レチノール → レチナール → レチノイン酸
と変化していきます。
ビタミンAとして最終的にお肌に作用するのはレチノールが酸化されてできたレチノイン酸です。
レチノイン酸は別名トレチノインと呼ばれていて、その効果はレチノールの約100倍と言われています。
効果が高い分使用方法を誤ると副作用が強くでてしまい、逆に肌を痛める危険性もある為日本では医師の処方の元でしか手に入れることができません。
つまり
効果が穏やかなため、化粧品に配合することができるビタミンA誘導体。
副作用などのリスクはほとんどないが、効果も弱い。
効果が高いため医薬品扱いとなり、日本ではクリニックでしか手に入れることができないビタミンA誘導体。
効果は高いが副作用のリスクも高い為、使用には細心の注意が必要。
といえるでしょう。
トレチノインの副作用ってどんなもの?
どうせ使うなら効果が高いトレチノインの方を使いたいと思う方も多いと思いますが、副作用が強いとなると少し怖いですよね。
ではトレチノインの副作用とはどのようなものがあるのでしょうか?
そもそもトレチノインはニキビ治療薬として米国で処方されていたものです。
強力な皮膚のターンオーバー促進作用があり、シワやシミを改善する効果もあります。
また皮膚の光老化に対する治療薬としてアメリカで承認されています。
そう、この強力な皮膚のターンオーバー促進作用が強くですぎてしまうと、皮膚への刺激が強すぎてかえってソバカス等のシミを増やすこともあるのです。
また、トレチノインを塗布した肌は一時的に肌のバリア機能が著しく低下するので紫外線対策は必須です。
トレチノイン使用中に紫外線を浴びてしまうと、かえってシミやシワなどの光老化が大幅に進むという悲惨な結果になります。
本当に気をつけてください。
こういったトレチノインの副作用のリスクを避けるためには
・トレチノインの濃度に気を付ける(低濃度で使うようにする)
・トレチノイン使用中は絶対に紫外線を浴びないように対策をする
この二つを絶対に守るように心がけることが重要です。
トレチノインのターンオーバー促進作用を利用してシミの漂白目的でトレチノインを使用する場合もあります。
この場合はあえて高濃度のトレチノインを使用してシミの脱色を行います。
シミ部分にピンポイントで高濃度のトレチノインとハイドロキノン(美白効果のある薬剤)を塗布することでシミを消す方法ですが、この記事のアンチエイジング目的とは違う使い方になるのでここでは詳しく説明しません。
気になる方は「トレチノイン ハイドロキノン」で検索すると沢山の情報がでてきます。
高濃度のトレチノインを使用するので医師の指導の下で使うことがお勧めですが、自己責任で独自にされている方もけっこういるようです。
アンチエイジング目的で低濃度のトレチノインを全顔に塗るという使い方
ここまで読んでいただけたかたはトレチノインの効果と副作用については理解して頂けたと思います。
そのうえで私の自己流のトレチノインの使用方法をご紹介したいと思います。
トレチノインの購入方法
トレチノインは日本ではクリニックでしか手に入れることができませんが、個人輸入すればお安く手に入れることができます。
私は「オランダ屋」でA-Retジェル(エーレットジェル)というトレチノインの0.025%を購入しています。
個人輸入できるトレチノインはけっこういろいろな種類があって、ジェル状のものやクリーム状のものなどテクスチャーが違うものも試してみましたが、私はこちらのエーレットジェルが一番使いやすかったです。
水や美容液等で希釈して使用しているので、ジェルの方が扱いやすいです。
また、ネットの口コミ等を調べたところ、「同じ濃度でもジェルの方が反応が強くでる(浸透が強い気がする)」という意見もありました。
エーレットジェルは濃度が
「0.025%」「0.05%」「0.1%」
の三種類ありますが、アンチエイジング目的なら一番低濃度の0.025%で十分です。
シミの脱色の場合は高濃度のものをピンポイントで使う場合もあるかと思いますが、濃度が高いものを全顔に塗るなんてことをしてしまうと、数日後には顔全体が大やけどのようにただれる可能性が高いので絶対に辞めてくださいね。
スキンケア方法
❶洗顔後の乾いた肌にトレチノインを薄く塗る
➋10分ほど放置して乾かす(トレチノインを浸透させる)
➌通常のお手入れ(保湿はしっかり行う)
私はエーレットジェルを
このくらいのほんのすこしだして、水か美容液か化粧水(その時の気分で)薄めます。
これは水で薄めています
これを首まで伸ばします。
こんな量で何か変わるの?って思うかもしれませんが、この量でも二日連続で使うと私は数日後うっすらと皮むけしてきます。
エーレットジェルを塗った一週間後くらいには洗顔後のお肌がツルツルです💛
私は敏感肌で、肌もかなり薄いタイプなのでこの量でこの結果ですが肌の厚さによっても結果は変わってくると思うので、このくらいの量から少しずつ加減してみると良いと思います。
ちなみに塗ってから皮むけが始まるまで2、3日のタイムラグが発生するので、そのくらいは塗ってから様子を見た方が良いです。
ただ、オランダ屋の口コミを見ていると
「0.025%をそのまま塗っても全然変化がなかった」という意見や、
「0.05%を塗ったら少し皮がむけた」というような意見もあったので反応の個人差はかなり幅広いようです💦
これに関しては実際にいろいろ試してみなければわからないですね。
使用の頻度についてですが、適当な性格なので頻度等は気にせず思い出したときに使う程度ですが、私は頻繁に使うとしても一週間以上はあけてつかっています。
月一ペースでピーリングのような目的で使っている方もいるようです。
トレチノインを使っているときはくどいようですが絶対に紫外線を浴びないように日焼け止めをしっかり塗るようにしてください。
また、アウトドア等で紫外線を浴びる予定があるときはトレチノイン自体を塗らないように私は気を付けています。
また、トレチノインを使用している期間の肌はデリケートな状態になっているので、エステやクリニックでケミカルピーリング等を受ける場合は先に相談したほうが良いかもしれません。
トレチノイン保管上の注意
トレチノインはとても劣化しやすいので、開封後は必ず冷蔵庫で保存してください。
また長期使用しない場合は冷凍保存のほうが良いようです。
トレチノインは劣化すると黄色く変色してくるので、変色したものは絶対に使わないようにしましょう。
私はキャップをしっかり閉めて冷蔵保存し、長くても三か月くらい経ったら残っているものは捨てるようにしています。
ひとつ千円ちょっとで買えるのでわりと躊躇なく捨てれます😂
まとめ
\2023年最新版おすすめレチノール美容液はこちらです/
シミ抜き薬で広く知られているトレチノインですが、今回は私がアンチエイジング目的で使用している方法をご紹介してみました。
トレチノインを定期的に使っていると肌がツルツルするしシワ、シミの予防にも効果があるように思います。
ですがトレチノインはれっきとした医薬品で、使い方によっては重大な副作用が起こる可能性もあるものなので使用には最大の注意を払って、自己責任の上で使ってくださいね。
🙇🏻♀️応援クリックお願いします🙇🏻♀️