海外旅行も大好きですが、日本国内もやっぱり良いですよね🌴
ということでこの10月は沖縄に行ってまいりました🛫
海外旅行だったらある程度の連休とお金の余裕がないとなかなかいけないのでハードル高めですが、国内旅行は日数的にも金額的にも気軽に行けるのが最大の魅力✨
沖縄は国内で一番バカンス気分を味わえる場所なので大好きです💗
今回は、慶良間諸島にボートで行くツアーと、その他の時間はレンタカーで島内をお金をかけずに楽しむ旅でした🏝
⛱目次⛱
宿泊ホテル「ロワジールホテル那覇」
今回の宿泊ホテルは「ロワジールホテル那覇」にしました。
那覇空港から車で7分の距離にあります。
こちらに決めたポイントは、源泉かけ流しの温泉が大浴場で楽しめるからです♨
旅行中はとにかく癒されたい、日ごろのストレスを開放したい願望がかなり強めなので、日中は沖縄を満喫しまくって夜は温泉でゆっくり・・というのが最高すぎました💛
|
お金をかけなくても楽しめる🚙レンタカーに乗って観光スポット巡り
今回は慶良間諸島のボート以外は、とくにツアーも組まずにレンタカーでブラブラしました🚙
定番の美ら海水族館や首里城等には行かず、かわいい写真スポットがあるところメインです📷
このプランの良い所は
とにかくお金が全然かからない💸
のに写真がたくさん撮れるので満足度が高いです。
さっそく今回巡った写真スポットをご紹介していきたいと思います✊🏻🌻
🌊美々ビーチいとまん🌊
こちらは公共のビーチなんですが、ビーチには入らず、有名なウォールアートがお目当て👀✨
売店の建物の壁にあります👇
店内の壁にもこんなアートが👇💗
那覇空港の南側、糸満市にあります。ちょうど車を借りたレンタカーやさんと同じ方面だったので行ってきました🚙
🍨イエス!!!ピクニックパーラー (Yes!!!PICNIC PARLOR)🍨
こちらではカラフルでかわいいアイスや、色とりどりのソーダを使ったクリームソーダが頂けます🍦🌈
アイスはけっこう溶けるのが早いタイプだったので、写真が撮れるのは一瞬のチャンスなので心して注文してください📷😹
那覇市内にあって、駐車場も二台分あったので安心です。
🌎アメリカンビレッジ AMERICAN VILLAGE🌎
那覇から車で約一時間半、アメリカンビレッジにもオシャレなスポットが沢山ありました。
お店の壁でパチリ📷
アメリカンビレッジ内にある「THE CALIF KITCHEN」というカフェでお茶したんですが、こちらもすごくオシャレなカフェだったので休憩がてらに寄るのもお勧めです🌈
🌎ぱいかじ本店🌎
ここは那覇市内にある沖縄料理の居酒屋さんなんですが、スタッフさんが琉球衣装を着ているのが素敵✨
写真撮影も慣れた様子で快くしてくれます📷✨
国際通りにもお店があるみたいでしたが、車だったので駐車場が沢山ある本店に行きました🚙
那覇から車で行ける離島 瀬底ビーチ
那覇市内よりも遠出した方が綺麗なビーチがあるらしいとのことで、せっかく車もあることだしと、ちょっと遠い場所まで行ってきました。
今回行ったのは那覇市内から高速に乗って車で1時間半(行きはアメリカンビレッジを経由したので三時間かかりました🚙)
🌊瀬底ビーチ🌊
一応離島なんですが、本島から橋で繋がっています。橋を渡る所要時間は体感3分くらいで本島からとても近い離島です🏝
やっぱり離島まで来た甲斐あって綺麗🏄♀️✨
トイレ、更衣室は無料で貸してもらえるし、お金を払えば温水シャワーやタオルやパラソルなど、必要なものはだいたい貸してもらえるので水着だけ持って行っても困りませんでしたよ❕
海で楽しんだあとは、ビーチ近くのカフェ「fuu cafe」でランチ🍴
カフェで海ぶどうが注文できるのも沖縄ならではですね🐡
今まで食べた沖縄そばでNo.1 沖縄来たなら食べてほしい「いしぐふー」
写真スポットではないんですが、今回食べた沖縄そばが
「今までの沖縄そばはなんだったんだーーー😳💦」
ってくらい美味しかったのでお勧めしたいと思います🍴
それがここ👇
🐷いしぐふー小禄具志店🐷
そばの左上にある豚肉をそばのどんぶりにINして食べるんですけど、肉質がやわらか~でジューシーで最高においしかったです🤤🤤🤤
お出汁もおいしすぎてほぼ飲み干しました🤤🤤🤤💗
サイドメニューの豚足や
👆の甘辛く味付けされた角煮もおいしかった~🎵
ただ、ちょっと量が多すぎて全部食べれなかったのが申し訳なかったです💦
この量で1500円くらいのセットでした。
私は小禄具志店に行ったんですが、那覇市内にも何店舗かあるようです。
小禄具志店には駐車場ありました🚙
慶良間諸島は安定の美しさでした
今回は大型のボートに乗って、慶良間諸島の海へも行きました🚢
何を隠そう、私がダイビングのライセンスを取得したのもここ慶良間諸島でした。
4年ぶりに帰ってきたぞーと思いながらダイビングもしたんですが、台風25号が通過した直後だったので水中のコンディションはそんなに良くなかったです😭
また必ずリベンジに来たいと思います✊🏻
大型ボートならでは、その他のアクティビティも充実でバナナボートやマーブル、ジェットスキーなどにもオプションで楽しめるプランでした。
私たちはバナナボートに乗って無人島に上陸してみました✨
肝心の無人島の写真は撮り忘れました・・私のばかばか😹
こちらのツアーはがっつり本格的なダイビングというよりかは体験ダイビングやシュノーケル、マリンスポーツを楽しみたいという人達向けのボートだったので家族ずれやダイバーではないけど慶良間の海を楽しみたい❕という人たちにお勧めだと思います🐠
私は「たびらい」から申し込みました📝
今回の沖縄の旅は以上です🛫
コメントを残す