ブログをご覧いただきありがとうございます。
毎年の抱負は「去年の自分より綺麗になる」のmioです🌟
💋自己紹介はこちら💋
普段は美容ネタしか投稿してない美LIFEですが韓国美活が流行っている昨今、韓国旅行にいかれる方もけっこう多いのではないかなぁと思ったので韓国に行った際のお勧めスポットもご紹介しちゃおうと思います😊
韓国というば美容大国というのが一番ですが、ご飯がとっても美味しいですよね🎶
韓国にせっかく行ったなら美味しいご飯も沢山食べて帰りたい派なので、行くときはご飯情報もめちゃくちゃ調べて行ってます。
その中でもここは美味しかった❕と思えるお店No.1は
汝矣島(ヨイド)にある
🦀花蟹堂🦀
です✨
カンジャンケジャンのお店ですよー🦀
カンジャンケジャンはけっこう好きで日本で食べたり明洞で食べたりしたことあるんですが、今まで食べたカンジャンケジャンの中で飛びぬけて美味しかったです🤤💕
ちょっと場所が不便な場所にあって、観光スポットというよりはまわりはオフィス街なのかな?って感じなので汝矣島にはそれだけのために行く感じになっちゃいますが、本当に美味しかったので好きな方にはお勧めです。
店内も観光客より韓国人のお客さんが圧倒的多数。昼過ぎに行ったのですが大混雑で満席💦
予約なしで行ったら断られました😱
片言の英語で会話したのですが「予約できない、待つこともできない、待っても二時間はかかる」みたいなことを言われて一旦は店をでたのですが、やっぱり諦められない、明日のディナーの予約ができるか駄目元で聞いてみよう!と思って15分後に再度伺ったらなぜか普通に通されました😇
もう一度店内に入ったときの、さっき断ってきた店員さんの「やべっ戻ってきたよ😅」みたいな苦笑いの顔が忘れられません😇
真相は何なのかわかりませんが、そういったこともあったので余裕がある方は予約をして行かれると良いと思います。
今回の私たちのように、断られても時間をずらせば入れるかもしれません🤥
韓国人のお客さん達は予約してきているような感じでした。
そんなトラブルもありつつ、念願のカンジャンケジャンはとてもおいしかった🍴✨
生臭さゼロ🎶
身がトロトロで美味しい❕最高😚
定食についているサイドメニューはこんな感じ👇
韓国のりを二回おかわりしました(もちろんお替り自由)👍🏻
あとは韓国風茶碗蒸し(ケランチム)と
ご飯は別の器によそってお釜に残ったご飯にはお茶を注いでお茶漬けにして食べるのがスタンダードのようでした。
蟹を一通り頂いたあとに蟹の甲羅に入っている蟹みそと醤油風タレとご飯を甲羅の中で混ぜ混ぜして韓国のりに巻いてぱくり🤤
幸せ~💗(ここで韓国のり大量消費)
味噌がなくなってもタレとごはんと海苔でもひたすら食べてしまいました💫
タレが濃くなくて優しい感じの味付けで美味しかったですよー🦀
カンジャンケジャン定食一人前 36,000ウォン でした💰
コネストに載ってます👇
住所や営業時間等はこちらからどうぞ💞
いつもとジャンルが違う記事でしたがなかなか楽しかったのでまたアップしたいと思います~🙌
🙇🏻♀️応援クリックお願いします🙇🏻♀️
コメントを残す